カテゴリ

HOME > コラム > アーカイブ > 2020年3月

コラム 2020年3月

2020/03/30

「適応」を専らとするは進歩なき進化である

 戦後教育改革の分岐点と言えば、1979年から実施された共通一次試験というものでしょう。それまでの旧一期校と二期校の差別・格差を解消するとの目論見でありましたが、実際は、偏差値という尺度ともいえるモン...

続きを読む

2020/03/24

「成功は失敗の父」~もし私が校長であれば・・・~

 3月ともなれば、進学校、まあ、大手の予備校などでも、合格者たちが、黒板を背にして、「加藤三郎君 東大理科2類」「山下裕子さん 一橋商学部」「田中圭太君 横市医学部」といった垂れ幕ならぬ、大きな書初め...

続きを読む

2020/03/17

「失敗は成功の母」されど「成功は失敗の父」

 「失敗は成功のもと」、この諺はあまりに人口に膾炙しすぎて、一種、「努力に勝る天才なし」「継続は力なり」に似たニュアンスを帯び、その認識と自覚、そしてそこから芽生える覚悟から行動へと自らの行動を駆...

続きを読む

2020/03/09

科目の多様化の害➁

 以下の文章(論文)は中央公論(2019年3月号)に掲載されたものの抜粋です。表題は次のようなものです。   米国トップ大学に劣る構造的要因 「蹴られない東大」を実現する方法 東京大...

続きを読む

2020/03/02

科目の多様化の害①

 今日、世界のみならず日本においても、ダイバーシティー社会のビッグバン現象なのか、様々なジャンルで、細分化が進んでいる模様です。  2020年にいよいよ開催される東京オリンピックの競技種目のな...

続きを読む

1

« 2020年2月 | メインページ | アーカイブ | 2020年4月 »

このページのトップへ