カテゴリ

HOME > コラム > アーカイブ > 2025年2月

コラム 2025年2月

2025/02/24

①質か量か?~努力を介して~

 前回に言及した心臓内科医三角和雄の「量のないところに質はない」という言葉、これは、熟考に値する命題を秘めてもいると感じ入って、私の思考は、この<質と量>というテーマに向けて展開し始めた。  まず、...

続きを読む

2025/02/17

心臓内科医三角和雄から考えさせられたこと

 先日、『情熱大陸』(TBS)の心臓内科医三角和雄の回を観た。彼は、2018年、『カンブリア宮殿』(テレビ東京)でも取り上げられた心臓カテーテル手術の世界的権威でもある。そのテレ東の名物番組では、言及...

続きを読む

2025/02/10

私における第二外国語(フランス語)

 「梯子の頂上に登る勇気は貴い、さらにそこから降りて来て再び登り返す勇気は更に貴い」(速水御舟)  「狭き門より入れ。滅びにいたる門は大きくその路は広く、これより入る者多し。」(マタイの福音書) ...

続きを読む

2025/02/03

<私の将来の夢>の思春期の変遷

 前回にも言及したように、私の読書の動機は、中学浪人から高校一年くらいまでは、国語の成績を伸ばそうという単純なものでありました。そして、高校2年くらいからは、自身の負の人生の昇華として、いつか小説のよ...

続きを読む

1

« 2025年1月 | メインページ | アーカイブ | 2025年3月 »

このページのトップへ